どう新しい?スシローの「ツマミグイ」
あきんどスシローは6月19日、回転すし店「スシロー」の新業態「ツマミグイ」を東京都・赤坂見附にオープンした。今年1月に開店した中目黒店に続く、2号店。「すしの時間を新しく。」がコンセプトの同店では、どのようなメニューが展開されるのだろうか。オープン前の内覧会で確かめてきた。
View Articleプロが教える、三日目カレーの大胆アレンジ
「FOODIES TV」で放送中の人気番組「小宮山雄飛のTHE FOODIES」に、2015年4月より番組専属シェフとしてご出演いただいている豚料理研究家の芳賀大地シェフ。「やきとん大地」「おとしぶた。」など4つのレストランを経営するオーナーシェフでもある芳賀さんが、「FOODIES...
View Articleこれはウマい、セブンイレブンの新作お菓子
ひと昔前まで、コンビニで売っているお菓子は大手メーカーのものばかりだったが、今では各社が独自に開発したプライベートブランド、いわゆるPBがグイグイ来ている。例えば、先日本サイトで取り上げた「セブンプレミアム」のポテトサラダもそのうちの1つ。...
View Article男をドキッとさせるファッションコーデのコツ
車は動く密室。好きな男性にドライブデートに行くことになったら、まずはこのことを意識してしまいますね。ドライブデートは密室ゆえに恋愛関係に発展しやすいのは事実です。ドライブデートにふさわしい、彼を落とすファッションのポイントを、社会人の女性に聞いてみました。 ■「脚は見せるもの」を念頭に! ・「ももが見えるようなボトムをはいていく。女性らしさを感じてもらえるから」(32歳/食品・飲料/事務系専門
View Articleケンカのとき彼に言ってはいけない3つの言葉
付き合っていたり結婚したりすると、ケンカや些細な行き違いはよくあるもの。ただ、そういうことが起きても、女性から言ってはいけない言葉が3つだけあります。 それは、「大した稼ぎもないくせに」「そんなことも知らないの?」「男のくせに」の3つです。 なぜ言ってはいけないのか? その理由をご説明しましょう。 「大した稼ぎもないくせに」...
View Article大人っぽく!外国人風ふんわり巻き髪のやり方
ふわっとしたおしゃれな雰囲気が魅力的な外国人風巻き髪ヘアスタイル。憧れますよね~♪ 今回はそんなゆるウェーブのやり方をご紹介。ポイント一つでぐっとおしゃれに仕上がるのでぜひ試してみてくださいね。 (動画が見られない方はこちらから⇒【ヘアアレンジ動画】) ちょっとしたポイントで一気にオシャレに! ゆるふわウェーブの作り方 1.隣り合う毛束を交互に巻いていきましょう...
View Article男女の腐れ縁、曖昧な関係を引きずる女の本音
周りに未婚アラフォー女子たちがけっこういる。数年前まで「婚活がんばる」と言っていた彼女たちが、だんだん何も言わなくなってきた。40歳過ぎて自活していけるなら、別に結婚なんてしなくてもいいんじゃないの?というのが私の個人的感想。みんな趣味もあるし、友だちも多くて楽しい日々を送っていそうなのだから。 ■別れたりくっついたりして10年…… 「いやあ、くっついたり離れたりしながら、な...
View Article仕事もプライベートも充実させる7つの秘訣
仕事もプライベートも充実させて、自分らしく楽しい人生を送りたいものですよね。 でも、実際、仕事は多少つらくても頑張る、その分プライベートでは息抜き…なんて思っている人も多いのではないでしょうか。 以下で紹介するのは、「楽… > 続きを読む
View ArticleMERS、韓国経済に2兆円超の損失も
中国メディアの科技新報は21日、MERS(中東呼吸器症候群)コロナウイルスの感染を韓国は「いまだ食い止めることができていない」と指摘し、2015年の経済成長率は3%を下回る可能性が出てきたと論じた。(イメージ写真提供:(C)Supakit Jeanjaroonsri/123RF.COM)
View Articleスーパー コンビニ売上高2か月連続増
日本チェーンストア協会が22日発表した5月のスーパー売上高は、既存店ベースで前年同月比5.7%増の1兆1246億円となった。日本フランチャイズチェーン協会が同日発表した5月のコンビニエンスストアの既存店売上高は1.6%増の7884億円となり、いずれも2カ月連続のプラスだった。 前年は消費税引き上げ後の買い控えが続いていた。今年は休日が多く、好天続きだったことがプラスに影響した。
View Articleギリシャデフォルトなら日本株影響は
ついに、という言葉が正しいのか。 “ついに” ギリシャのデフォルトが決定しそうな雰囲気です。今までに何度もデフォルト危機を迎えたギリシャですが、今週が最大の山場となるのでしょうか。 6月22日の週の注目ポイント、「ギリシ […] 【あわせて読みたい関連記事】 国債(債券)を買う人が増えれば、長期金利が下がるのはなぜか? [解説] マイナンバー制度ってなに?...
View Articleシャープ株主総会 株主の反発必至か
経営再建中のシャープは23日、大阪市内で定時株主総会を開催する。主力取引銀行などによる金融支援や、累積損失を一掃するための大幅減資など、再建計画について株主承認を求める。ただ、同社の個人株主比率は44.06%(2015年3月末)に高まっており、株主への負担が大きい計画への反発は必至だ。...
View Article