ありそうでなかった、今夏注目の新スイーツ
ニューヨーク発祥のスイーツをはじめ、日本でも“今までありそうでなかった"個性的なスイーツが続々と誕生し、注目を集めています。この夏、アフタヌーンティー・ティールームで発売される「アイスキューブケーキ」も、遊び心と美味しさがひとつになった今までにない新提案のスイーツです。スイーツ女子の間で人気が高まりつつある「フルーツサンド」を、夏に食べたくなるような冷たいスイーツに仕立てて、紅茶にもよく合う新感覚の...
View Article元気が出る、暑い日に食べたい家メシ10選
毎年、夏が来る度に外の暑さにやられ、室内の冷房にやられ……、気づくと体調が悪くバテバテでげっそり……という方も多いのではないでしょうか? 食欲はまったくなくてもきちんと食べて体力をつけなければ、どんどん疲れは溜まる一方です。そこで今回は食欲がないときでも食べられる! これからの時季にもってこいのレシピを女子のみなさんに聞きました。 Q.もうすぐ夏バテが気になる頃! 食欲がないときでも「これなら、
View Article見逃してるかも?恋に発展する身近な男性
「出会いがないんです」という相談を受けているときに、よくよく話を聞いてみると案外そうでもないというケースが実はとても多いです。 「仕事と家の往復です」という方であっても、それなりにみなさん出会いはあるはず。なぜなら、日常生活の中での、男性の小さなアプローチを見逃している方が、あまりにも多いからです。 例) 何かとあなたを助けてくれる 何かと、あなたを誘ってくれる...
View Article美容にも大活躍、リンゴ酢の意外な使い方
***ImagePlaceholder*** http://www.mylohas.net/images/20150612_apple_cider_vinegar_1.jpg ヘルスコンシャスなニューヨーカーの冷蔵庫に必ず入っていると言われるリンゴ酢。ドレッシングとしてサラダにかけたり、炭酸水と割ってドリンクとして飲んだり......、そんな定番の使い方以外にもさまざまな使用法がありました。...
View Article男性がひとめぼれした女性の特徴3つ
初めて会ったのに「この人いいかも!」とピンときた、相手のことをよく知らなくても顔を見るたびドキドキしてしまう……。そんなひとめぼれの経験はありますか? 用心深い女性に比べて、男性のほうが比較的ひとめぼれしやすいように感じますが、実際はどうなのでしょう? Q.女性にひとめぼれした経験はありますか? 「ある」……21.3% 「ない」……78.7% ひとめぼれをした経験は「ない」という男性が7割
View Articleプロが教える、今年の「カーキ」の着こなし
すっかりおしゃれのベースカラーとなったカーキ。今年は春夏コーデの肝となっているのをご存じですか? 今季は「70年代」がトレンドキーワードとして話題になり、中でもデニムやミリタリーをはじめとする開放的な服装が注目を集めています。そこでぐっとファンを増やしたのが、そんなコーデと相性抜群なカーキ! 各ブランドの2015年春夏コレクションに多く登場していることからも、その人気の高さがうかがえます。今年なら
View Article大阪取引所、記録的ペースで取引拡大
日本取引所グループ(JPX)傘下の大阪取引所で扱われる先物などのデリバティブ(金融派生商品)取引が、今年1月から前年同期を上回るペースで推移していることが12日、分かった。ITバブル期並みの株高の局面で、現物株だけでなく、リスク分散のため多様な金融商品に投資家の資金が向かっている。アジアなどの取引所と激しい国際競争を繰り広げる大阪取引所にとって、取引システムの拡充も課題になっている。...
View Article「最低限必要な生活費」算出の仕方
サバイバルという漫画が好きです。ゴルゴ13でおなじみ、さいとうたかを先生による作品で、平凡な中学生男子だった主人公が巨大地震をきっかけに成長していく様が描かれています。 そういう意味での「サバイバル術」ももちろん大切だと […] 【あわせて読みたい関連記事】 年末年始に備える! 家計のムダでチェックすべき3つのポイント ただのレシピサイトじゃない クックパッドの節約的使い方...
View Article新設のジュニアNISA、その狙いは
’14年1月からスタートしたNISA(少額非課税制度)だが、来年からは限度額が現在の年間100万円から120万円に増額、20歳未満を対象とした非課税枠年間80万円の「ジュニアNISA」も開設される見通しだ。資産形成のスクールを運営するAOIA代表の中田裕氏が話す。 「初年度は82…
View Articleマイホーム購入、戸建が圧倒的人気
いえらぶGROUPはこのほど、マイホーム購入に関するアンケート調査の結果を発表した。それによると、マイホームを購入するなら「戸建」と答えた人が7割を超えたことがわかった。
View Article日産の中国戦略、決め手は若者向け
「全体の需要に心配はない」と中国市場の動向に自信を見せる、日産自動車のカルロス・ゴーン社長。だが昨年、ディーラーとの関係が大幅に悪化していた。
View Article元手10万円で株投資 まずは銘柄選び
10万円を元に株投資してみよう! という話(年収300万円の人向けの投資術)を以前しましたが、「実際のところ株投資って儲かるの?」と感じる人がいるようです。もちろん、株投資は元本保証がありませんから、儲かることもあれば損 […] 【あわせて読みたい関連記事】 10万円から始める株投資 年収300万円の人向けの投資術(3) 将来値上がりしそうな株の探し方~ニュース編~...
View Articleエース候補・宇佐美を育てた父の愛情
日本代表FW宇佐美貴史(23=G大阪)が日本のエースへと成長する。16日から始まるW杯ロシア大会アジア2次予選。エース候補宇佐美は、父和彦さん(52)に支えられW杯を目指してきた。
View Article