OSとセキュリティソフトで多層防御が成立してるならXPの脆弱性攻撃で、OSが防御し損ねてもセキュリティソフトで防げるはず。でも実際は防げてない。 防げないのはPCセキュリティが多層防御というのが嘘で、防御を担当している部分が、OSとセキュリティソフトでそれぞれ別だからですか? それとも、OSとセキュリティソフトで防護がかぶってる部分も本当にあるんでしょうか? 具体的なところを教えてください。
↧