現在ESETセキュリティを使っています。 来年初めには期限切れになるので、今回は10年程更新料が無料の セキュリティZERO系(クラウドかスーパー)に変更したいと思っています。 同じように変更した人の評価を聞きたいのです。 更にクラウドセキュリティZEROとスーパーセキュリティZEROの違いが今一分かりません。 性能面や使い勝手などの違いを分かる範囲で教えてください。 よろしくお願いします。
↧
ESETからセキュリティZERO系に変更したいが
↧
pcでの個人情報の扱いについて
カテ違いかも知れませんが宜しくお願いします。 以前、福祉施設を利用していた時に職員さんが「スタッフルームの中にあるパソコンの中には個人情報が一杯入っているから、スタッフルームには入ってもらっては困る」というような事を言っていたので果たしてpc(インターネットに接続されている)に個人情報入れて大丈夫なのかな?と疑問に感じ たのでどれ位その職員さんがpcの知識があるのか質問してみました。「何々さんが今仕事で使って るpcのosって何ですか?」その方は自分が使っているpcのosが何なのかさえ答えられませんでした。 勿論インターネットにも接続されています。その程度の知識では多分どんなセキュリティソフトを入れ ているかも知らないでしょう。もしかしたらセキュリティソフトを入れていないかもしれません。 セキュリティをどれだけ万全にしても100%pc内のデータが外部へ流出することを防ぐのは不可能です。 方法は一つしかありません。pcに入れないことです。 医師でも個人のデータが入ったpcをそのままインターネットに繋げている人を結構みかけます。 一応セキュリティソフトは入れている人もいましたが、個人のデータが入っているpcをそのままインターネットに繋げている時点でそんなにセキュリティの知識が無いように感じます。 もし、私だったらあくまで理想ですが、個人のデータが入っているpcとインターネットに接続している pcは物理的に絶対に繋げないようにすると思います。usbメモリー等のメディア経由でのデータの流出も最近は非常に多いです。 以前結構大きな病院でスマホを使っていたらその病院で使われていると思われる無線LANの アクセスポイントが見つかりました。無線LANを使う場合のセキュリティ対策は色々ありますが、 その病院では無線LANのアクセスポイントの名前を病院名だと分かる文字列プラス何階という文字列の組み合わせにしていました。一応暗号化はしていましたが、暗号化キーはwepでした。 これだとある程度知識のある人間なら簡単に侵入することうが可能です。不正アクセスになる可能性があるのでやっていいかどうかは別問題ですが。 たた個人情報を守る守秘義務を持っている立場の方がこの程度のセキュリティの知識で守秘義務を守っていることになるのでしょうか? これは仕方が無いことなのでしょか? しかし私のデータをpcには入れないで下さいとは言えないですからね。 ご意見をお聞かせ下さい宜しくお願いします。
↧
↧
ウイルスバスタークラウド
こないだパソコンにウイルスバスタークラウドをインストールしたのですが、 パソコンのデスクトップの右下に 「ウイルスバスターを有効にしてください。 登録を完了すればセキュリティ対策が有効になります。」と警告?が出ていたので ウイルスバスターを開くと メイン画面に「保護機能が無効です。」と出ていて その下に有効ボタンが表示されています。 インストールしただけでは駄目だったのでしょうか。 メイン画面の有効ボタンをクリックすればいいのですよね? デスクトップ右下に出る 「ウイルスバスターを有効にしてください。 登録を完了すればセキュリティ対策が有効になります。」と ウイルスバスターのメイン画面の 「保護機能が無効です。」というのは 同じことを言っているのでしょうか 別々のことなのでしょうか 無知ですいませんが 回答お願いします。
↧
XPサポート終了後の使い方
もうじきWindowsXPがサポートを終了し以降脆弱性が見つかっても対応されませんが こんなパソコンの使い方でも使用は危険でしょうか? パソコンの使用はオンラインゲームの起動のみでウェブサイト観覧やメールなどは一切しない場合です。 ブラウザー起動タイプの場合は公式サイトにアクセスした時に 公式サイトが改ざんされていたら危険なのはわかるのですが ブラウザー起動タイプではなくクライアント直接起動の場合はどうなのか?と悩んでいます。 ルーターとセキュリティソフトは導入済みでも脆弱性あれば危険な事はわかりますが ネットに繋げるだけで入ってくる危険性はありますか?
↧
ウイルスバスタークラウド 7.0.1151 の疑問
【経過】 1.通常は Windowsメールを起動して、送受信をクリックすると受信トレイと迷惑メールの各ホルダーに別れて着信メールが表示されます。 A.受信トレイホルダーには、必要なメールと不要なメールが混在していて 不要なものは開かずに削除(自分にとっては迷惑)しています。 B.迷惑メールホルダーには、ウイルスバスターが検出したもので、全て削除しています。 2.今日は 受信トレイホルダー内に添付図のような警告付きのメールを1件受信し削除したので実害は無いと思っています。 【質問】 ウイルスバスターが検出しながら、迷惑メールホルダーに表示されないのは何故ですか
↧
↧
【カスペルスキー2014】設定項目が少なくなった?
カスペルスキー2013を使っていて、2014へのアップグレードが発表されたので早速アップデートしてみたのですが・・・設定できる項目が少なすぎませんか?例えば、2013ではファイルスキャンの設定で、「高、推奨、低」があり、更に詳細設定でスキャンするドライブ(ローカル、リムーバブル、ネットワーク)やスキャン技術、更新されたファイルのみスキャン、ヒューリスティックスキャンの強度(高、中、低)など、非常に豊富な詳細設定ができました。しかし2014の設定画面を見てみると、「ファイル保護」の項目には「高、推奨、低」のスライダーしかなく、詳細設定の仕方がわかりません。できなくなってしまったのでしょうか? やり方がありましたら、教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m
↧
ノートンの有効期限
についてなんですが、ノートンって通常プロダクトキー入力してインストールして、で一年間保護って書いてありますけど、デバイス3台までじゃないですか。これって一番最初にインストールしたデバイスから始めて一年間ってことで良いんでしょうか?自分の場合ノートン360マルチデバイス入れたのがマックブックプロ15インチでちょうど今年の頭で、であと45日ぐらいの時にノートンセキュリティ優待版いれたらあと366日って出てちょっと損した気分になりました。よくわかってないかもしれませんがスミマセン・・・ 何故かというとウィンドウズのノートpcも持っていてウィルスバスター入れてるんですけど、まだ有効期限が余裕あって、今ノートンセキュリティ優待版いれてどうなのかって考えていたので・・・・ よろしくお願いします。
↧
McAfreeについて
突然、複数のウィルス対策製品がインストールされている、この状態では問題が発生するから、 他の対策をすべて削除してMcAfreeのリライブスイートパケージの保護対策を利用しろと出るので すがMcAfreeをいれたおぼえはないのですが、知識不足でいつか入れてしまったのかも。 そもそもMcAfreeとは安全なウィルス対策製品なのでしょうか、教えてください。
↧
Baidu IMEはウィルスですか?
無料ソフトのダウンロードを行った時にBaidu IMEがインストールされたみたいで、特に異常も無いようだったのでそのまま使用しているのですが、今日の新聞の情報で「Baidu IMEはウィルス・ソフトだ」といった意味のことが載せられていました。 そうであれば削除方法を教えて下さい。
↧
↧
お薦めの無料セキュリティソフトは(中国製除く)?
中国製の無料セキュリティソフトである「Kingsoft」を使っていたのですが、同じく中国の「百度(バイドゥ)」が提供する無料ソフトがユーザーに無断で入力した内容を収集していたというニュースを本日見て不安になりました。 中国製以外で、おすすめの無料セキュリティソフトがありましたら教えてください。
↧
OSの再インストールをしたのにPCの挙動がおかしい
先日海外のフリーソフトをインストールした際に気づかずにウイルスやスパイウェアも一緒に取り込んでしまいました。 可能な限り駆除しましたが、PC起動時にrasphoneを対象としたコピーが自動的に始まるという現象だけが依然として残っています。 それを改善するためにディスクをフォーマットし、OSを再インストールしました。 OSはwin7です。 さらにレジストリキーを修復するAdvanced SystemCareなどのソフトを使い、後先考えず処理できるものは処理しまくりました。 ですが依然として上記の現象が起動し続けます。 あとできることはなにかありますか? HDDの交換ぐらいしか手はないのでしょうか。
↧
ノートンインターネットセキュリティーについて
ノートンインターネットセキュリティー 2013について質問させて頂きます。 今までは、システムの完全スキャンが、自動で行われていましたが、 何も操作していないのに、3週間前から、スキャンが自動で行われずにいて困っています。 画面がオレンジ色に変わり注意と出て、慌てて手動でスキャンを行っていますが、不便です。(*手動スキャンから1週間で、画面がオレンジに変わり注意とでます。) 今までのように、自動でスキャンできるようにしたいのですが、操作方法が解りません。 すみませんが、教えて頂きたいのですが・・・。 宜しくお願いします。 *OSは、Windows8です。
↧
Nathion Zoom
こんにちは、誰かわかる方いらっしゃったら助けていただきたいのですが、 フリーソフトをダウンロードした際にスパイウェア?に感染してしまいました。 何度Yahooを設定しても元に戻ってしまい、パソコンのリモートサポートセンター でも解決してもらえませんでした。 どうしたらいいでしょうか、わかる方よろしくお願いいたします!
↧
↧
ノートンのスキャンができない4回目
ノートンのスキャンができません4回目 放っておいたら治りませんか カスタマーセンターに連絡したほうがいいのですか 以前はノートンのサイインストールで治った?
↧
バイドゥをインストールしてる間にネット銀行も・・・
最近問題になってる百度(バイドゥ)を何も知らずにインストールしてしまいました。 そのプログラムがある間に、某ネット銀行を利用してしまいました。 バイドゥは、入力した文字はもちろん、IDやパスワードも流出してしまうとのことですが、 ネット銀行を利用した際、IDやパスワードも入力してしまいましたので、 これらも流出してしまったのではないかと非常に心配しています。 一番懸念されることが、流出したデータで勝手に出金や振込されることです。 やはりそんなことをされる可能性は大きいのでしょうか? また、その対策として具体的にどうすればいいのでしょうか? お金に関することなので、是非ともご回答よろしくお願いいたします。
↧
ウイルス対策を無料で行いたいのですが(アバスト)
パソコン(Windows7)のウイルス対策を無料で行いたいのですが、仕組みがよくわかりません。 アバスト! 無料アンチウイルス 2014 というものを試しにインストールしてみたのですが このソフトを入れておくだけでウイルスを撃退してくれるのでしょうか。 それとも発見をしてくれるだけで、対策は別に行わなければいけないのでしょうか。 とても基本的なことから理解できていなくて申し訳ないのですが、解答いただけると助かります。
↧
外部サイトからのインストール禁止
中国のサイトからソフトダウンロードし、インストールしたところ、いくつかのソフトウエアが勝手にダウンロードされるようになりました。 インストール時に、一緒に他のプログラムもインストールされるのではなく、PCを使用していると、勝手にインストールされてしまいます。 そのたびにアンインストールし、レジストリも関連してそうなものは削除しますが、しばらくすると、また、勝手にインストールされます。 対策には関係ないかと思いますが、昼間にインストールされる事は、あまり記憶にありません。 夜中にPC を使っていると、インストールされる事があるように感じます。 AVG AntiVirus、Spybot は入っていますが、インストールは禁止できません。 Advanced Uninstaller にインストールチェッカーという機能があるので使ってみましたが、インストールされたことを報告するでけで、インストールは行われてしまいます。 外部から、インストーラーがダウンロードされ、それを起動しているようです。 インストールの前に、実行の許可を確認するような設定、またはソフトウエアは無いでしょうか? 使用している OS は、Windows XP です。 インストール権限などを使ってインストールの制限をすることも出来るようですが、外部からインストーラーをダウンロードし、実行する場合は無効のようです。 以上、よい案があったら教えてください。
↧
↧
ノートンセキュリティ 優待版 のインストール中に
「製品を準備しています お待ちください...」 の画面から、30分以上先に進みません。 どうしたらよいのでしょう?
↧
ノートンセキュリティ
先日 Windows8.1のPCを買いました。 その時に一緒にノートンセキュリティを買ったのですが、箱には8までしか書いてなくて、使えるのかなと思って。 馬鹿らしい質問だとは思いますが宜しくお願いします。
↧
勝手にPCの画面が動きました。
インターネットをしていたら少しの間だけ勝手に動きました。 ページを開いたり、スクロールが上下したということではなく、 キーボードの上キーを押すとマウス代わりに動くじゃないですか、それをずっと押した感じの動きで、画面の中を動いてい ました。 分かりにくくてすみません>< これは、ウィルスなどではないのでしょうか?
↧