Pinterestを利用している者です。 2月20日より海外からスパムメールが届くようになりました。 最初は数日で1回だったが、最近は1日に10件程度。。。 不審に思い調べていたら、 PinterestやTwitterで個人情報が流出したとのこと。 ニュースでは、サポートに問い合わせした個人情報のみ流出したとありますが、 私は問い合わせしたことないし、これ多分ウソだと思います。 Pinterestで登録しているメールアドレスは他サービスでも利用していますが、 ・そのアドレスでほかの海外サービスは利用してない ・そのアドレスで登録しているほかのサービスには全て問い合わせた そもそも、Pinterest側から個人情報流出の報告メールすら届かないし、 対応どうなってるんでしょうか。。 Pinterestに問い合わせしようとしているんですが、 問い合わせ窓口が見つからないし…。 楽天は出資してるだけだから問い合わせてもしょうがないし。。 どうすればよいと思いますか?
↧
pinterestを使ってたらスパムが届く
↧
画面削除の方法 ツールバーもでてきません
パソコンの電源を入れたと同時に、請求画面が全てを覆っており、何の操作もできません。全てのツールバーもでてきませんし、タスクマネージャーもでてきません。全てを覆っており、何の操作もできません。画面を動かすことも、小さくすることもできません。どなたか、よい解決策ご存知の方は、アドバイスよろしくお願いします。
↧
↧
同じウイルスに何度も感染!!
先月から週に1回のペースで「Disk Antivirus Professional」というウイルスに感染しています。自分の場合はセーフモードにしてそのファイルの場所を開いて削除してその後に念のためにスキャンしています。このやり方が悪いのかどうなんでしょうか?
↧
未接続のパソコンのアップグレードについて
実家のパソコンが、ネット未接続なのですが、必要があってウイルスバスターを入れようと思ったらOSが対応しておらず、「アップグレードしてから行ってください」的な表示が出てしまいました。 どのようにしたらよいのか、アドバイスをお願いいたします。
↧
IDセーフ 安全性について教えてください。
ノートンでは「IDセーフ」が安全だと謳われてますが、 何故安全なのかよくわかりません、 個人情報を暗号化して送信するのは多くのオンラインショッピングサイトでもおこなわれてます。 他より安全だという明確な理由が今一よくわかってないので、初心者にもわかりやすく教えてください。
↧
↧
困っています!パソコンセキュリティで
他のサイトでこの質問したのですが パソコンのセキュリティで足りない部分を教えてください 最近皆さんにセキュリティのことで質問していましたが 自分なりに勉強しようといろんなサイトで調べてみてやってみたんですが 無線ランは プロパティからネットワークの共有、プリンターの共有のチェックを外して tcp/ipの変更 ssid パスワードの変更 パソコンは ネットワークはパブリックで共有なし 設定はリモート操作許可しない セキュリティはmcafeeの他にmalwarbytesをいれてます あとtdsskillerで。 このほかに設定やセキュリティで変えたほうがいいものってありますか?もうspy-botはいらないですかね?競合とかしちゃうんでしょうか セキュリティに目覚めたばっかでまだまだ勉強が足りないので詳しい方教えてください 補足 うーもうどうしたら。一応こんだけして安心してたのに。リカバリーする前はなかったのにmalwarbytesでスキャンしたらwindowstooldisabledというマルウエアが!更新してソフトもsoftnicからダウンロードしたのに・・・調べても英語ばかりで これは誤検知でしょうか?やっぱりウイルスですか?知ってるかたいたらこれも教えてください。 ここまでですが その後 セキュリティソフトのログ履歴を見たら vnc-app1というのが何個もあって(リモート操作用ですが僕はvncいれてません、これ見たら怖くなってしまい)他にもa125-56.218.71.deploy.akamaite.chnologis.comからtoroyの攻撃がと・・・あとこれは意味がわかりませんが僕は入ってないんですがポートへの請求に facebookからのがいっぱいでこれもわからなくて・・・ リカバリーして危ないところにも行ってませんし狙われてるのではと不安で・・・ 何度リカバリーしてもパソコン新しく買ってもすぐ変な状態になり疲れてしまい。 あちらで上の方のを聞いてしまった後なのでこちらにも来てしまいました 長くなってしまいましたが設定で足りないことやウイルスのこと、vncがどこかにいるか調べる方法など 教えていただけませんか いっぱいすいません!でもかなり苦しくて・・・
↧
外付けHDDのセキュリティ対策
現在、無線lanで接続しているノートパソコンを使っていますが、ファイルはほとんど外付けHDDに保存してあります。 この外付けHDDのセキュリティ対策について。 パソコンがウィルス感染していない前提でお聞きしたいです。 ノートPCについてる無線lanスイッチをoffにしておけば、外部から侵入されて外付けHDDの中身を 見られたり奪われた流出する可能性はないですか? 外付けHDDの中のファイル(文書、画像、動画等)を見た後、パソコンからHDDを取り外しても ファイルや何かデータが残りますか? 残る場合、消去の方法を教えて頂きたいです。 残っても、そのデータだけではファイルにアクセスできないのであれば問題ないです。
↧
トロイの木馬を駆除後にすることを教えて下さい
Window7、カスペルスキーインターネットセキュリティの最新を使用しています。 昨夜、興味本位で試しにアダルトサイトを閲覧していたせいか、 今日、パソコンを使用中に急に、カスペルスキーがトロイの木馬を検知し 「駆除しました」という表示が出ました。 感染はC:Windows\System32\drivers\etc\hostsという場所でした。 その後、再起動して完全スキャン。ネットサイトなどのパスワードも全て変更。 現在カスペルスキーは緑色で「保護されています・保護機能有効・定義データ最新」 と表示されており、パソコンは普通に使用できます。 パソコンに詳しくないのですが、もう安心してこのまま使用して問題ないでしょうか? 他に確認すべきことはありますか?リカバリというものはしなくて大丈夫でしょうか? 初心者にもわかりやすく教えて下さい。
↧
askcomの検索バーがきえない・・・
askcom検索バーというものが消えません。 いえ、消えたのですが不安が残ります。 Aviraというウイルスソフト経由でダウンロードされたらしくとりあえずそれをアンインストール・・・ C:のAskが付くフォルダも全部削除 フリーソフトの (公式)一発でaskツールバーを削除できます というものを使い実行しました。 その後検索バーの管理でaskcomを削除。 これでよかったのでしょうか?確認方法などはありますか? 機械音痴なものでここまでがやっとでした・・・ これで完全に削除されているのですか? 不安です・・・
↧
↧
おススメのウイルス対策ソフト教えてください。
おススメのフリーのウイルス対策のソフトはありませんか? 現在はavgというもので30日間保護されているようです。 わけのわからないものがいっしょについていることが多くどうすればいいかわかりません><
↧
仮想化でのセキュリティについて。ノートンかウ
仮想化でのセキュリティの確保について。ノートンかウイルスバスターかで迷っています、当方現在MacOS10.8.2。Vmware上でWindows8を利用、ウイルスバスターはライセンスで3回迄インストール可能という事です。同じPCでWindows画面とMac画面とで2回のインストールはお得だと思いますが、以前ノートンを使っていたこともあり、どちらにするか迷っています。仮想化Windowsのセキュリティについてどなたか教えてください。よろしくお願い致します。
↧
USBポートに接続した外付けデバイス内のウイルス
外付けHDDまたはUSBメモリにおいて、MBRまたはその他の領域がウイルスに感染しているとします。 デスクトップパソコンの前部・または後部にあるUSBポートにウイルス感染の外付けHDDまたはUSBメモリを接続後、パソコンの電源を入れ、CDドライブにデータ消去ソフトCDを入れ、BIOSでCDドライブからブートさせた後、その消去ソフトからMBR部分も含めて外付けHDDまたはUSBメモリをゼロフィルするとします。 デスクトップパソコンの前部・または後部にあるUSBポートにウイルス感染の外付けHDDまたはUSBメモリを接続した状態で、パソコンの電源を入れるとBIOSが外付けHDDまたはUSBメモリを認識すると思います。 この認識作業のときに、USBポートに接続した外付けHDDまたはUSBメモリのウイルスが実行されるということはあるでしょうか? BIOSでCDドライブからデータ消去ソフトCDをブートさせた後に、USBポートに接続した外付けHDDまたはUSBメモリのウイルスが実行されるかどうかはここでは問題としません。 以前にほぼ同じ質問をしたのですが、ふとUSBポートに外付けしたデバイスのケースではどうなるのか、気になりました。
↧
完全スキャンはセーフモードでもしなければいけない?
Win7、カスペルスキーインターネットセキュリティを使用しています。 セキュリティソフトの完全スキャンは、通常モードでするだけでなく、セーフモードでもしなければいけないのでしょうか? (セーフモードでスキャンしたら、通常モードではしなくていいですか?) よく分からないので教えて下さい。
↧
↧
ファイルの中身知りたいって人居ましたよね?
こういうの知らない? http://mark0.net/soft-tridnet-e.html http://www.mcafee.com/us/downloads/free-tools/bintext.aspx http://www.woodmann.com/collaborative/tools/index.php/LordPE 人にマルウェアがどうたらとか、セキュリティー説明するならこれぐらい知っててもいいと思うが。 どうですか?
↧
ウイルス対策ソフトの更新につきまして
現在ウイルスバスターを利用しており、2013への更新をトレンドマイクロより薦められてます。 そこで更新する際はポップアップより更新のボタンをクリックで更新するか、2013をデスクトップにダウンロードし、旧バージョンを削除→2013をインストールがいいのかお尋ねさせていただきたいのです。 簡単な更新ですと旧バージョンがうまく削除できない場合があるとも聞きました。 出来れば簡単な方がいいのですが、アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
↧
ウィルスに感染したHDDでOSを使っている時に
ウィルスに感染したHDDでOSを起動している時に 別のHDDもつなげていたら そっちにもウィルスは感染する可能性はありますか 可能性はどのくらいですか、既存するウィルスの中にそういった機能を持っているやつはいますか HDD1 ウィルス感染 OSの入ったディスク HDD2 別のOSが入ったディスク 無感染 HDD3 別のOSが入ったディスク 無感染 1のブートディスクはWindowsです。他のもバージョンは違うがWindows、linux、unix等もあり 2と3はケーブルを指して通電した状態です。 感染1から2と3に飛び火する可能性はありますでしょうか? Windowsに2と3へのアクセスを許可したくありません。どのようにすれば実装できるでしょうか?
↧
Facebook=fishingか?
fishingの疑いありとのことで、Facebookからのメールが決まって迷惑メールに入ります。 当初はウイルスソフトがそう判断したと思って開くことなく迷惑ホルダから削除していました。 ところが、知人からの分もfishingの疑いありとなって来ました。 ウイルスソフトのメーカーに尋ねたところ、「vista+Winメール」ならmicrosoftに尋ねなさいとのことでした。 そこで、経験者が多いここでお尋ねします。 どこかの設定でFacebook=fishingになっていないか、或いは確認すべきところがあれば教えてもらえませんか。
↧
↧
Anti-Malware ログチェックお願いします
Malwarebytes Anti-Malwareを使用して、ウィルス駆除をやってみました。 以下が結果のログですが、これで大丈夫なのでしょうか。 補足や、アドバイスありましたらお願いします。 また、削除されたものがどのようなものだったか説明できる方がいましたら教えてください。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Malwarebytes Anti-Malware 1.70.0.1100 www.malwarebytes.org 定義バージョン: v2013.03.18.15 Windows Vista Service Pack 2 x86 NTFS Internet Explorer 9.0.8112.16421 ☆[管理者] 2013/03/19 8:11:11 mbam-log-2013-03-19 (08-11-11).txt スキャンタイプ: クイックスキャン 有効なスキャン領域: メモリ | スタートアップ | レジストリ | ファイルシステム | ヒューリスティック/追加アイテムのスキャン | ヒューリスティック/Shuriken エンジンを使用してスキャン | 不審なプログラム (PUP) | 不審な変更 (PUM) 無効なスキャン領域: ピア・ツー・ピアプログラム(P2P) スキャンしたアイテム数: 219057 経過時間: 15 分, 10 秒 メモリプロセスの検出: 2 C:\ProgramData\GBox\GBox.exe (Trojan.Dropper) -> 3708 -> 再起動後に削除されます。 C:\ProgramData\OptimizerPro1\OptimizerPro1.exe (Trojan.Dropper) -> 3716 -> 再起動後に削除されます。 メモリモジュールの検出: 0 (悪意のあるアイテムは検出されていません。) レジストリキーの検出: 10 HKCU\Software\Google\Chrome\Extensions\cjpglkicenollcignonpgiafdgfeehoj (PUP.FunMoods) -> 何の措置も取られませんでした。 HKLM\SOFTWARE\Google\Chrome\Extensions\cjpglkicenollcignonpgiafdgfeehoj (PUP.FunMoods) -> 何の措置も取られませんでした。 HKLM\SOFTWARE\Wow6432Node\Google\Chrome\Extensions\mpfapcdfbbledbojijcbcclmlieaoogk (PUP.GamesPlayLab) -> 何の措置も取られませんでした。 HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\GBox (Trojan.Dropper) -> 正常に隔離され削除されました。 HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\OptimizerPro1 (Trojan.Dropper) -> 正常に隔離され削除されました。 HKCU\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Ext\Settings\{11111111-1111-1111-1111-110011221158} (Adware.GamePlayLab) -> 正常に隔離され削除されました。 HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Low Rights\ElevationPolicy\{11111111-1111-1111-1111-110011221158} (Adware.GamePlayLab) -> 正常に隔離され削除されました。 HKCU\{5617ECA9-488D-4BA2-8562-9710B9AB78D2} (Adware.DoubleD) -> 正常に隔離され削除されました。 HKLM\SOFTWARE\Internet Saving Optimizer (Adware.DoubleD) -> 正常に隔離され削除されました。 HKLM\SOFTWARE\Media Access Startup (Adware.DoubleD) -> 正常に隔離され削除されました。 レジストリ値の検出: 0 (悪意のあるアイテムは検出されていません。) レジストリデータ項目の検出: 3 HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Security Center|AntiVirusDisableNotify (PUM.Disabled.SecurityCenter) -> 悪: (1) 良: (0) -> 正常に隔離され修復されました。 HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Security Center|FirewallDisableNotify (PUM.Disabled.SecurityCenter) -> 悪: (1) 良: (0) -> 正常に隔離され修復されました。 HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Security Center|UpdatesDisableNotify (PUM.Disabled.SecurityCenter) -> 悪: (1) 良: (0) -> 正常に隔離され修復されました。 フォルダの検出: 1 C:\Users\☆\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Disk Antivirus Professional (Rogue.FakeAV) -> 正常に隔離され削除されました。 ファイルの検出: 5 C:\Users\☆\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\User Data\Default\Local Storage\chrome-extension_cjpglkicenollcignonpgiafdgfeehoj_0.localstorage (PUP.FunMoods) -> 何の措置も取られませんでした。 C:\Users\☆\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Local Storage\chrome-extension_cjpglkicenollcignonpgiafdgfeehoj_0.localstorage (PUP.FunMoods) -> 何の措置も取られませんでした。 C:\ProgramData\GBox\GBox.exe (Trojan.Dropper) -> 再起動後に削除されます。 C:\ProgramData\OptimizerPro1\OptimizerPro1.exe (Trojan.Dropper) -> 再起動後に削除されます。 C:\Users\☆\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Disk Antivirus Professional\Disk Antivirus Professional.lnk (Rogue.FakeAV) -> 正常に隔離され削除されました。 (終)
↧
avast登録残0に
avast有料ライセンスを使用中ですが、WindowsXPでシステムの復元をおこなったところ、 登録残りが0になって動かなくなりました。 ライセンスキーを取り寄せインストールしようとしますが、受け付けません。 ファイルがあるのに、ないと出ます。 どのようにすればよいか教えて下さい。
↧
USランドというサイトがウイルスにやられている?
USランドというレジャー施設があります。そこに行きたいのですが、困ったことにその施設のサイトがウイルスにやられているようです。 1ヶ月前知人のマシンでそのページを訪れたら、セキュリティソフトがエラーを出しました。 これがまだウイルスに感染しているか見てもらえないでしょうか。 今、あまりセキュリティがしっかりしていないパソコンからしか見れないので、怖くて閲覧出来ません。 USランド という言葉でGoogleで検索すればトップに出てくるところです。 ※まだそのサイトがウイルスに感染している状態の可能性があります。閲覧する方はご注意ください<(_ _)>
↧