最近セキュリティについて考えていて 調べているとファイヤーウォールというものを設定しておいたほうがいいと書かれていたので 自分の使っているCTUのファイヤーウォールの設定を見てみると レベル低 が WAN側からのウェルノンポート以外の通信は全て許可 レベル高 が WAN側(外部)からの全ての通信を遮断 となっていて 初期設定はレベル低となって セキュリティを考えてレベル高に変更したいのですが WAN側(外部)からの全ての通信を遮断 というのは具体的にどういうことが自分側では出来なくなってしまうのでしょうか? あと高に設定しておくと安全性は全く違うのでしょうか? ネットやファイヤーウォールについて詳しくないのでよろしくお願いします。
↧