![]()
綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずが姉妹役で豪華共演を果たした映画『海街diary』が13日に公開された。キャスティング時はまだ無名だった広瀬も、今やCMやドラマに引っ張りだこで、「いま日本で一番忙しい16歳」と言われるまでに大ブレイク。彼女がそこまで人を惹(ひ)きつけるのはなぜなのか。メガホンを取った是枝裕和監督がその魅力を語った。 本作は、吉田秋生の同名ベストセラーコミックを映画化した家族ドラマ。音信不通だった父親の葬儀をきっかけに共同生活を始めた3姉妹の幸(綾瀬)、佳乃(長澤)、千佳(夏帆)と腹違いの妹すず(広瀬)の心の交流を、鎌倉の四季を通して描く。 すず役のオーディションで、是枝監督の目に留まったのは、ブカブカの制服を着た、ちょっと猫背の純朴な少女。まだブレイク前の広瀬だった。「何物にも寄り掛からず、一人で立っている感じがした。お芝居させたら抜群で、おでこを出したら原作とそっくりのすずがいた」。周りを見渡せば、他のスタッフたちも納得の表情だったいう。 現場に入ってからも広瀬は期待を裏切らなかった。是枝監督は「すずの希望で台本は渡さず、セリフは現場で口伝えをして決めていった。物語を知らずに、彼女はその瞬間に集中して演じていましたが、適応能力が高く、物おじせず、そして勘がとてもいい。大物感がありますね」と絶賛。肩を抱き寄せられると、抱き寄せられた側の瞳から一滴の涙を流す。広瀬の心にはまるで高感度の感情センサーがついているようだ。 ...