Quantcast
Channel: MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype
Viewing all articles
Browse latest Browse all 257848

PC,ウイルス関係に詳しい方助けて欲しいです。

$
0
0
閲覧ありがとうございます。 ネットを使っていると、Aviraウイルス対策ソフトが、とても頻繁に(約30分毎)ウイルスを検出してきます。 種類はトロイだと思われます。 4月にフリーソフト「Camstudio」「Cryving explorer」「AviUtl」をインストールしました。 その後、フラッシュ広告などが出てくるようになったので、上の3つと、その他素人から見てもわかる、いらないであろうプログラムはアインストールしました。 結果フラッシュは消えましたが、最近ネット利用中、Aviraがとても頻繁にウイルスを検出してきます。 正直トロイなどは怖いです。Avastの体験版もインストールしてみました。 が、結果はかわらず、Aviraはずっと検出してきます。 Aviraはだいたいこのようなことを言っています。 「ファイル'C:¥USERS¥OWNER¥AppData¥LOCAL¥Temp...\f_000001'でウイルスもしくは不要なプログラム'HTML/Crypted.Gen'が検出されました。」 f_000001は000006だったり7だったりします。 毎回削除を選択しています。 AppDataというファイルも探してみましたが、どこにも見当たりません どうすれば昔のように静かにネットができるようになりますか? もしどこかに相談した方がよい場合は、どこにすべきかも教えていただけると助かります。 どうか、ウイルス除去方法など詳しい方、助けてください。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 257848

Trending Articles