初心者なので変な質問と思います。 以前にVistaを使っていた時にアップデートをしていたらハードディスクの容量が一杯になってしまい起動などが遅くなってしまいました。 その為にWindows7に買い替えてからもあまりアップデートをしていませんでした。 最近になって「アップデートは無料のセキュリティソフトと同じ」と聞きました。 当然の事だったのかも知れませんが、勿論アップデートは行った方が良いのでしょうか? もしくはセキュリティー関係(必要な物)だけ選ぶのでしょうか? ローカルディスクDの容量は既に半分です。 簡単に教えて頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します!
↧