Quantcast
Channel: MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype
Viewing all articles
Browse latest Browse all 257848

ArmUI.iniって何ですか?

$
0
0
お世話になります。 Windows7 Ver6.1を使っています。 PC起動直後、 "C:\Users\<ユーザ名>\AppData\Local\Temp" 内を削除しようとのぞいたら「ArmUI.ini」というファイルがありました。 「構成○○」と説明があったと思います(○○の部分は失念)。 PC起動後はいつもTempフォルダ内を削除するようにしています。 このPCを使い始めて2年になりますが、 今まで1度も「ArmUI.ini」というファイルを目にしたことがありません。 なので、ハテナ?と思ってる内に自動的に消失してしまいました。 気になったので検索したところ、 トレンドマイクロのページでトロイの木馬型マルウェアだと。 http://about-threats.trendmicro.com/malware.aspx?language=jp&name=TROJ_BUBE.B 対処法が書かれているのですが、レジストリの編集はちょっと自信がなく。 *レジストリエディタの使い方は知っていますが・・・ ページ内に記述のある %Windows%\wininit.ini %Temp%\5dtdxw0a.TMP %User Temp%\ArmUI.ini %Windows%\explorer.new %Windows%\ServicePackFiles\i386\explorer.exe %System%\dllcache\explorer.exe は、PC内を検索しても検出されません。 PCにはノートンを入れてあります。こちら、ウィルス検出なし。 トレンドマイクロオンラインスキャンでも同じく。 PCを再起動直後、Tempフォルダを確認しても今度は何も出てきません。 この状態は、どういうことが考えられるでしょうか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 257848

Trending Articles