家庭内無線ランにしようとして、無線LAN親機をセットしました。 設定は無事終了しました。 ネットにもつながりました。 Mozila Firefoxでネット閲覧しました。 ブックマークしたところを見ると頭のマークが勝手にYの字に変更されていて、 そこを、クリックすると、英語版のYAHOOのページが開きます。 そしてネットに繋がらなくなります。最初はひとつだけYになっていましたが、 いまは、3箇所にYの字がついてます。 これを、削除して元にもどすにはどうすればよいのでしょうか。 説明不足のときには、後で追加しますので、よろしくお願いします。 無線ラン親機はBUFFALO WHR-300HP2です。 OCNのADSLでネットしています。 パソコンはマウスコンピューター製でウィンドウズ7を使用しています。
↧