パソコンを購入してまだ半年です。子供も動画やゲームを楽しみましたが、私もオークションを始めていたので使ってました。 パソコンを開いていつもと同じようにyahooにつなげようとしたらウイルスに感染しているといった画面が出てきました。わけわからずで何度やり直してもだめでした。検索するとウイルス対策に欠かせないものがあるらしく購入する画面が出てきて、こんな何か解らないもの買えといわれてもと思い購入はやめました。 仕方ないので問い合わせの電話をかけて説明したら「それはきっと嘘のウイルスを流されてますね」と言われました。動画などで無料で見れると言いクリックすると自動的に嘘のウイルス画面を流されるということでした。 たぶん子供が動画を見てたからそれで入ったと思います。 それからその対応してくれた方の言うとおり電話口でもとに戻す操作を教えてもらったのですがどれもだめで、重要なプログラムがないなら初期化しましょうと言うので初期化しました。 およそ電話の操作作業時間は2時間半くらいかかり、終わった頃にはへとへとで疲れ果てました。 そのあと1週間ほど過ぎた時また今度はページがつながらなくなり、また?と嫌気がさしましたがそのままにするわけにもいかず、また電話で問い合わせして操作方法教えてもらいまた初期化にしました。 さすがに立て続けになるとパソコンを開くのが怖くなりその後1ヵ月ちかく放置です。 でもせっかくパソコンあるのに使わない訳にもいかないと開始しました。 その後はありませんが何かこれさえすればウイルス入ってこない方法ありますか? 初心者なのでできる限り解りやすく説明してくれるとたすかります。 お願いします。
↧